古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

みのう耳納連山をバックに

 いい天気が続くので急に思い立って(といっても相手の都合も・・・年寄りといえどもあるのだが)、実家の母とぶらりドライブたまにゃ〜元気なうちに遊んであげないとね(笑)親子でミーハー度は似ているのでいいのか悪いのか?あはは。やれ足が痛い腰が痛いと言ってるくせに80代でもまだ年上の姉妹も何人もいるし夫も健在なので、「若いうち」なんであります昭和一ケタすごし・・・。



そして田んぼの中の現役水車、いつ見てもすばらしい!



 うるおぼえ(きちんと理解していない)なので・・・母が「筑後の5庄屋」の人たちが作られたんだろうと言うのをふんふんと聞いてたのだけれどどうも違う?気がして調べてみるとそれはもう少し上(筑後川上流)の大石というところの偉業のようで・・・こちらは年代も下って(同じ江戸時代ではあるのだけれど)その堰ができてから水路より上の土地(田んぼ)にも水が来るように・・・との智恵でできたもの。
「未来に残そう三連水車」あさくらんど通信より
http://www.nigiwaiasakura.com/waterwheel/

 アフガニスタンで頑張っておられる中村哲さん(ホントはお医者さん)たちも参考にされたという山田の堰・・こちらの三連水車も取材されたのだろうか? それにしてもアフガンの誤爆・・・国境なき医師団・病院を誤爆?? 今の時代にありえるのか?(レーダーとか情報も進歩しているはずじゃないのか?)・・・・あれこれ思ったりしている・・・




 お決まりのお買い物道の駅「三連水車の里」にてじろじろ(ゆっくり)時間をかけて散策・・・ソフトクリームの「親子カップ」なんぞというのを小さなカップに二つでソフト一つ分のお値段仲よくいただきまして饅頭をおみやげに帰宅してコーヒーを飲んだのでした片道30分くらいのミニドライブお日和もよくて楽しいひとときでした。


水車の取り替えた部品・・・・再利用。よぅございますな〜〜。


 今週もよいお天気が続きそうですみなさまも、どうぞお楽しみくださいませ。こないだガソリンスタンドのお姉さまが「こんないい天気に、仕事やらしとられん」と言われるので「じゃ仕事しないで何を?」ち聞くと「掃除っ! 布団干したり洗濯したい」って(笑)そうよねぇシュフは気がせきますことよ。でもねたまには遊ぶのもだいじでっせ〜〜(「と、あんたに言われたくない」ち、いう声も多数・・・えへっ!)