けなげに咲いていますことよ(このしとたち)
パーチュラカ(花すべりひゆ)
本日は・・・お葬式も一つ入り(たいてい通夜と葬儀参列はセットの田舎のおつきあいである)、急に誰かさんが行けなくなったら「代打」(補欠要員)ですいつ突然命令が下るか・・・というところ。いろいろお世話になった方ではあるので・・・こぅなんか物悲しい曇り空小雨まじりの朝でございます・・・・つ〜〜かすっかり平家物語づいている(笑)土曜の「重盛忌」筑前琵琶の会を楽しみに月末(含む月始め)を乗り切ろうと思っているところですの。
いつ咲くか?わからん木瓜・・・こないだじみ〜〜に咲いていた。
ここ数年の天候不順だととにかく「咲いて実を」つけねばねぇ植物もたいへんだ・・・・狂い咲きと言われようが(昨夜は「歌舞伎手帳」なんか久しぶりに見て、義理人情づいておる・・えへへ)咲かねばならぬ〜〜〜♪♪ それにしても親戚・家族・身内どうして女子ども・男子女子すべて「子種」は絶たねばならなかったのか・・・・源平合戦だからわたくしは平家の「敵」なんすけろ・・・いいのかにゃ〜〜(笑)
小さな歓迎会(持ち寄りですの)
「お庭のひまわり」を持ってこられた方も・・・
※不肖kominka(ツマ)?なんば持っていったか?ち??聞きたい?「持ち寄り」は苦手(笑)あのナッツ・塩分がないやつ(真ん中ほどの)あれ・・・いつも駆け込みなんでおほほ。
子どもたちが新学期でわやわやと登校していきました・・・うちのような1学年1クラスの田舎の学校でも不登校やいじめは確かにあっていて愚息みかんが義務教育のときですら「わが子を守るのが精一杯」と先輩方に言われたりして・・・そんな厳しい時代です日本は・・・だから学校に行きたくなければ「逃げて」いいからねっ! 卑怯でもなんでもない。身を守るのが一番ですから・・・・死んだらいかんぜよ! 平敦盛のときと、時代が違うっちゃけ! 「命」ば大切にせないかんとばい。