と〜きどきあちら方面に行くときに「ここ」ではないか・・・kominka(亭主)が去年、動員(ボランティア)で張り付いていた場所。と、思われるのだけれど。
郵便局のATMのとこに、置いてあったちらしを持ってきたまた今年もお弁当持参でまるまる一日お手伝いしなければならないのでしょうたぶん、体力のないわたくしには無理だわ晴れるといいけどねぇ。ご参加されたい方はお早目に! 出場権獲得がかなりの競争率らしいのでございます。糸島110キロウォーキング(二日がかり)もとても人気らしくて・・・わたしにはわからない世界ですがねぇ。
福岡マラソン2015
http://www.f-marathon.jp/
※すごいです〜〜4月20日に募集始めてもう1万人超えたので、抽選なのだとか。