古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

 こないだおもしろい道路標識を見つけたので少し渋滞してたのを幸いに撮ってみた・・・そうよねぇいずこも・・・
シルバーゾーン「標識」

 うちあたりでは子ども(小学生)がいない集落が(地域の中に9つくらい小集落がある)できはじめましてとうとうラジオ体操は、全体で集まってあってるんだけれどそれも「え?こんだけ(しかいないの?)」というくらい減りまして静か(笑)、確かに・・・高齢化社会になってきているのを実感するのです。だってうちの愚息みかんが小学校入学の時は「子ども会」70人くらいいたのが、卒業の時はもう50人くらいになってましたし・・


 うちに若い人が3人くらい(諸事情で、ある時期だけでしたが)いたときの「卒業」はこれ・・「とこ」を作れるようになったら一人前でそれを「もらって帰る」らしかった(弟子制度のときはネ)、むか〜しはね。それぞれに個性がある「とこ」ができていました畳一畳よりもう少し広い感じです。
これが「とこ」と言います(どのあたりで、分布?してるのやら)

 よそのお宅の庭先に、たまたま出してあったので撮りましたこれでお茶飲んだりいろんな作業をしたりする・・農家の必需品ですそうとう痛んできても、一部の板だけ張り替えたり補修したりして長く使いますとても便利です呼び方はみなさまのあたりでは何と言いますでしょうか?不肖kominka(ツマ)の記憶としては赤ちゃんを寝かせたりオムツ変えたり、お客さん(気の置けないご近所やら親戚やら)にはここに「お盆にお茶」持ってきて接待したり・・・ただねちびのわたくしには「高かった」よじ登っていた(幼児期)気がするのだけれど・・・だいたいどこも「同じ高さ」のようでした「尺貫法」で無言のままに高さがおのずの決まってくるのかなぁ。


そろそろ近づいてきております「がらくた市」(笑)がんばりまーーす。
 値段つけ(笑)



※蛇足※
 「カポエイラ」って若い(20代の)友だちが数年前にはまってたんだけれど今度の宝塚星組さんのショー(現在、あっております)礼音ちゃんのダンスがそれなんですってみんな(ネット上では)絶賛(!)Aちゃんにメールしてみると(遠くまで「見て!見て!」って・・)、さすがに?知ってて>最近、ミュージカルとかダンスに練りこまれている(笑)らしい・・って。ふ〜〜んそうなのか・・・デス。まぁわたくしが観劇することはないと思われるのだけれどよそんちのテレビで(笑)dvd観賞させていただきましょうそのうち。けっこう激しい動きみたいでお身内の方は、それはそれで「体」が心配だそう・・・