古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

 足かけ6〜7年くらい習っても身につかなかった・・・・エイゴ(は〜〜〜っ、お恥ずかしい。まさに学校英語の典型的「失敗」生徒だす)「日本語(方言)を使いこなすだけでも、むずかしいけんネ。十分バイリンガルやん」と慰めてくれるのはAちゃん、20代の友だち(笑)いっぱつふんきして勉強したのもあるだろうけれどあちら(というかあちこち)に行き現地でいろんなおつきあいをしたのも上達の一因と思う。けどわたくしは、とにかく「なぁんか肌に合わない」・・・なんでかなぁと理由をつらつら考えるに(できない言い訳・理由・原因追究・・・)ほら、謙虚な日本人のkominka(ツマ)でしょ(笑)「アイ I 」で始まる「わたしが」どうした、とか〜「自分はどう思う」とか・・・自分が自分がと言い張る(?)のがどうも苦手というか(いえ。いつもそうやってここ田舎・テリトリーではしゃべりまくってはいるのだけれどネえへへ)
 それから西欧圏(英語が主体のとこ)というか〜の文化はカップルでないとパーティやホテルに泊まるのもツインが主流(一人で泊まるでも二人・ツインの部屋しかなかったり〜)じゃないですか〜〜あれもどうもねぇ「なんか違う」気がするので・・・・・・いえいえ単に、アドレスを入力するもの間違うくらいローマ字(アルファベット)が苦手なんですからそれに語彙数はとても少なく(誰かさんのほうが単語は知ってると思われる)いみわからん・・・田舎のおばちゃんなんですのおほほ。



 それでも昨今は「広告・広報」で自分を宣伝しなければ生き残れない時代になっているようでkominka(亭主)が夜の街で交友を深めているのも「営業」の一環らしいのでありますこちらも、わからん世界(笑)まぁ体力と「すぐ知り合いになる」という性格もあるのでしょうね(いちおう「人見知り」ですのわたくし、腹を割って?おしゃべりするようになるまでけっこう時間がかかるのだわ)


商工会のHPに載せてもらうのを検討中なり。
http://ishokokai.net/?p=7543
※ご意見を、お待ちしております(アドバイスあればよろしく!)



 東日本のほうでは大雨注意報が出される今年の梅雨・6月だけれどこちらは、あんまり今年は降りませんまぁ誰かさんはそれでも「降ると困る」現場は多い・・・・

あちこちの「現場」
 学生さんガンバル


屋根じまい(板金の屋根)・・・移築の納屋


 では本日も、「自分の持ち場」でこの梅雨空(どんより霧雨)を吹き飛ばして、ファイトー! ですぅ、みなさまこれにて。