古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

[お散歩]

 やはりフクオカはアジアの玄関と宣伝しているだけあって・・・下川端町界隈を開発してのリバレイン構想(キャナルシティの複合映画館や劇団四季の専用?劇場だったシティ劇場も含めて)、そうとう大がかりなプロジェクトだったんですね今さらながらやっとわかりかけたトロイKominka(ツマ)でした〜〜えへへ。
福岡市「アジア美術館」
http://faam.city.fukuoka.lg.jp/about/abt_index.html

こんなのも、置いてあった(乗れるそう・・)
リキシャ 
日本の人力車が、なまった(?)のかしらん?


 かの国(諸外国)に行かずとも「体験できる」昨今は学芸員も柔軟な発想でイベントを仕掛けてくれるのでアジア美術館は、要チェックの場所の一つだったのだけれどつ〜い年末年始バタバタしてて何があってるのか興味対象からはずれて(頭が鹿家駅cyanのことでいっぱいなのですわ)、ひと様からお薦めがなければ見に行かなかったのでここでみなさまにもしつこくご案内申し上げまする(笑)
 いつぞやアジ美では福岡県出身のマンガ家「萩尾望都もと」展をやっていてこれまたその膨大な原画に圧倒されましたすごかったです〜〜(知る人ぞ知る現役のマンガ家さんですよ)

 誰もいない日曜の6時すぎの美術館ロビーでしばしぼーーっとして(余韻に浸り内緒ですが・・上田ちかちゃんち(西門蒲鉾)の野菜ちぎり天を、腹押さえ?に食べておもむろにtenjinのいつものそば屋さんへ)、インドを満喫して帰ってきたのでしたもちろんいろんな人にしゃべりまくり「よかったです〜、ぜひ行きなっせ」とまるでアジ美のセールスマン(笑)でもね、きっと何か感じるところがあると思うのですよ。

静かなロビー



          ※      ※      ※      ※



 アジ美で県美の「糸展」のお知らせを見つけましたのでお知らせします。布が好きな人はぜひ、どうぞ! こちらも3月11日まで(インド展もです)
「糸の先へ、いのちを紡ぐ手・・・」展
http://fpmahs1.fpart-unet.ocn.ne.jp/cont_j/topics/topics_det1_2.php?TOPICS_ID=299

 現代の久留米がすりの第一人者、松枝哲哉という50代の人間国宝?も知らなかった無知なkominka(ツマ)なのでしたそのうち行こうっと・・・・