古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

おフランス 
(洋書より)ニースとかこーとだじゅーる?かな・・・


そして。我が家(笑)

 借りた本を台所で見てたらうちのキッチンの「光」もすてたもんじゃなかよねー? なんかちょっとおしゃれ(ぷぷっ!)に撮れてたのだったあはは。
 田舎暮らしはいろいろ制約があるみたいだけれどまずはそれを受け入れて(参加して)3〜4年くらい暮らしてからいくらか意見を言ったりしてみてくださいね理屈(理論)じゃなくて感覚・情緒的(感情的)な生活感覚は日本が風土的に、細々と四季のうつろいを感じつつはぐくんできた「情緒」ではないかと・・・思ったりしていますだってお盆はお寺、お正月はお宮ですものねぇ日本人って外国からしたら不思議でしょうね(笑)、ごく自然にそういう生活をしているのですから。



 さてさてみなさま「盆明け」です(お盆にお仕事だった方々は「藪やぶ入り」でお休みになる・・)、また元気に働きましょう!(笑)

    

 行きと帰りに寄ったらお盆の間も「整地」頑張って仕事してあり「はろじ」のお客さんは、お身内だけで楽しんであるようでしたけれど「油そうめん」という、郷土料理を御馳走になりましたメニューにも入れてるそう(ワンコインで食べられます・・)ですのでみなさまもそのうち召し上がれ! おいしかったですよ〜(笑)