あら、こんなこともしてたのネ・・と「ほこら」の写真を見て、思い出しております。
これは移築先の空き地を撮りに行ってそのご近所を(景色、いいじゃないかと)写してたのでしたでも、そのときは誰の仕事かすーっかり忘れていたのでありました(苦笑)、もう5〜6年前(2005年7月)の仕事です。
とにかく「何かお仕事」ございましたらぜひぜひ、『あなたのご近所の職人さん』にお尋ねくださいませ。日本の庶民も守ったきた「文化」(住んだり使ったりして)だと思うのです、途切れると「復興」はむずかしい技術を今、日本人は捨てようとしているのでしょうか(涙涙)
× × ×
こないだ完成した「古民家再生工事」の様子がうちのHP「糸島 藤原建設」にデジカメで綺麗にアップされてますので、たまにはあちらもご覧くださいませ。
http://www10.ocn.ne.jp/~kominka/genba.html
追記:とっても小さなお花「貝母ばいも」よそ様の庭先に咲いていたので写真を撮らせていただきました、おもに茶花かしら? ご存知ですか?
バイモ
「爪くらいの大きさ」のかわいいお花です。