古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

 9月1日から30日までリサイクルプラザのギャラリーで「ごめんなっせ」が展示されています、ぜひ見に行ってください。一人?さびしく「いる」んじゃないかと(笑)心配しております。

    「この人」ね・・・ (この『ブース』です)

 1日の日に「持って行きました」が、古い研のメンバー(役員有志)さんと一緒に、展示の状況を見学し資料などを置いたり工夫したいと思っていますので、近いうちに行く予定(未定)です。ご一緒されたい方は、連絡ください。



     臨海リサイクルプラザ(グリーンパーク臨海)
   ところ 東区箱崎ふ頭4−13−42
     電話 092−642−4561
    時 間 10時〜5時 (月曜定休)
   ※NPO法人「エコネットふくおか」活動拠点

 場所は、都市高を東区のほうへ行ったら、埠頭のところに大きな建物があるのを見たことがありますよね・・・降り口は「箱崎」(かなり前で降りて、都市高の下をしばらく走ってください)です。


      ×    ×    ×    ×

 ところで「この夏」じめじめの影響は、みなさんのところはどうですか? うちは蒸し暑いのでいつも開けていた場所にある整理ダンスが、湿気で開け閉めがとても硬くなり困っています。
 こないだ「さるひょう家(や)」さんに用事でちょっと行ったら(いえ、食事ではなくフェスタ「山コース」の支払いなど所用です)お座布団を干してあり、なんかおもしろかったので、パチリ(笑)

    のれんもお休み

 この額の字、ナイショですけどKominka(亭主)の字です・・・書いた本人もさるひょう家の女将も忘れてるみたいだけれど、おもしろい板に「書いてください」と言われ、誰かさんが書いたもの(お粗末!)なのですが、こうやって大事にされていると・・「いい字」に見えるから不思議です。

 さるひょう家さんではいつも季節に合わせて、きちんきちんと布団の打ち直しだの外の草刈りだのされて(重労働)感心します、反省しきり。そして自然な“こだわりの材料”で、おいしいお料理がいただけます。この秋の「旬の味覚」を味わいにいかがですか?

        さるひょう家
    ところ 二丈町一貴山大仏929
    電 話 325−0899
    すべて「予約」(定休日・日月火)
http://www.itogura.net/itoichi/index.htm
「伊都の市」〜「たべる」〜「さるひょう屋」をクリックしてください。