古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

 さてパソ吉を「開けようか」としていると(うちは玄関先にある、誰かさんが出勤?したあといろいろ電話で聞いてくるんで「待機」している)、隣組長さんの奥さんが「くばりもん」って持って来られた。その「広報」に載っていました。5月9日に子ども会がカワニナ下流のほうで採って、今ホタルが見られる付近(幼虫を寒い頃に放流していた場所)に放したそうです。
          


 それと重なりますが地元Nさんは子ども会の役員をしてホタルの幼虫を育てる「役割」をされて跡継ぎ?がなく(1年交代の役でもあるし)、ずーっと仕事の合い間にホタルを育ててあったのよ。それを盗られたのも地元じゃ一部有名な話で・・・敷地内の静かなとある場所で1年中水を替えたりエサをとったりと実に献身的にされており、それを盗るとは(詳しい人しかわからないはずしかも!高く売れるんだとか)なんという人非人にんぴにん!(大怒)
 ホタル見物にお散歩してたら彼も「見回り」をしてあり、見学の方々に「駐車はあちらに。あっちのほうまで草刈りしとったけん、行って見て」とご案内したり「東」のほうも見に行かなくてはと大忙しの様子でした、本当に頭が下がります。
※鶴ちゃんが「看板に蛍光塗料なんかで書いたらぁ、暗いけんわからんで帰る人もあるよー」と言ったと、Nさんに伝言したら「予算がないとよ」って〜デシタ(苦笑)

            ×    ×    ×

 こないだは週末のせいか子ども連れが多かったです。でもねあんまり小さくてもわからないと思われるのよね、うちの子なんか4年生くらいで放流もしてたくせに「1回見たけん、いい」とかって、kominka(ツマ)の誘いにノッテコナイのでありました、ぷんぷん。
 いつかタレント(あのねのね)の清水国○さんが子どもをアラスカ?に「オーロラを見せたい」と連れていかれたそうですが「ネオンのほうが綺麗」と言ったとか(涙涙)、そうよね自然の「もの」ってジミですわ確かに。それをすばらしいと感じるのは・・・感性の問題でしょうか?テレビ・映画・ハイビジョンなんかでどんどん映像がキレイになって「現実そっくり」になるのもどうなんだろうか?おまけに「アップ」で映像が綺麗で大きいのよねぇ何回もリピートさせたり「親切だもんで」。
 野球を見に行ったときみかん(子どものハンドルネーム?)はずーっと真面目に観戦してるのに「ね?何か買いに行かん?」「あれっ?いつチェンジしたと?」とさーっぱりのオノボリサンkominka(ツマ)でございました(笑)、子どもに「何しに来たと!」と怒られたりしたっけー、あははは。「もらった券」だからという緊張感のなさと、テレビの野球中継だとバッターやピッチャーが大きく写るじゃありませんか、ついつい見逃しちゃうんだわドーム観戦って。
 いつぞやハレー彗星騒動のとき・・・kominka(ツマ)でさえ「あら?あんなに小さいのか?」って思いましたもん(苦笑)いかんなー。えへへへ・・