古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

 そろそろあちこちで「合格」の声を聞くころとなりました。合格はしてもいろんな事情でご家族との話し合いや悲喜こもごものようです、よーく話し合ってくださいね。
       サクラじゃなくて木瓜ですが 

 ところで「お雛さま」はいつまで飾られますか? こないだラジオで3月3日が雨の時は「後ろを向けておいて」お天気のいい日に片付ける・・とか言ってたそうですが、田舎(九州北部の)では旧暦のお雛さまで4月3日ころまで飾ります。ホントに「桃」が咲く頃がお雛さまなんですよ。春休みに出してもらってほんの1週間?くらいで片付けてた・・ような記憶が(笑)
          
 これは古材の森さんのお雛さま、大切に大切に100年以上?守ってこられた由緒あるものらしいです、ざわめきの中でお座敷に静かに座ってござりますばい。
 と。言っても・・あと半月くらいですね、早いです。誰ですか?「はよ片付けんと、行き遅れる」とかいじわる言う人は! いいのです女性はいくつになっても「女の子」なのです、お雛様を愛でて、「お茶飲み」して(情報交換の場でもあります)いいじゃありませんか、ねっ。