古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

 盆栽の梅が咲きました 
 お正月に「お借りしている」鉢植えを枯れないうちにそろそろお返ししようと思っていて、ふと見ると梅の花がけなげに咲いていました。えらいねぇ、水もあまりやらないのに・・ごめんなさ〜い。

 昨夜誰かさんは「節分」に呼ばれ、とある外車の新作発表会?にご招待され・・でもおつきあいで買える「もの」ではなく、田舎はそうそうお金持ちはいませんよ。いくらか(30分ほど町の夜の)街ではありますが、まぁクラ○ンや500万くらいするファミリーカーも乗っている人があると思えば「お高い」ものでもないようでした・・・



 きのうの天気予報で「3月並みの暖かさ」と言ってたけれど、でも今朝は10度切れていてしかも古い家は寒いのですわ(笑)、ただこの「ぬくさ」花粉症が早くこないかと、心配でヨーグルトを食べ始めました。いつもこの季節は「思い出して」食べています、泥縄ですが。
 知ってましたか? 花粉症に効くって、ヨーグルトを毎日365日食べて「花粉症を卒業」された方があり、今でも2〜3日に1箱(ご夫婦で)食べているそうです。何が自分に合うかは、それぞれ違いますがよほどのクスリではない限り、試しておいて損はない気がします。

          ×     ×     ×
♪春は名のみの風の寒さよ〜

      贅沢なマキ  

 こないだKさんが「槇ストーブ、いいねぇ。ほしいっ」と言われたけれど、町の中でとても綺麗好きの彼女に「無理っ、汚れるよー」と言うと「そんなことない。いろんなお店の中に置いてあるけど、きれいにしてあるよ。すごーくあったかいし」って、うちはあばら家で“「火の番」ばあや”が常に気を使ってくれていますので安心ですけれども、年末に新築の大きなおうちが“槇ストーブからの出火”と思われる火災があったそうです。
 現代では「火」を扱うことが田舎でも少なくなり、特に若い人は(子どもも含め)、体で覚えるしかないのでストーブはいい経験かもしれません、くれぐれもご用心あそばせ。
            すすけるよっ!