古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

 むかーしは、井戸端会議なる言葉が「生きて」いたころは、確かに「井戸」を汲む場所はみんなが集まる場所でもあったのだろう。けれど昨今は田舎でも「集まる機会」は少ない・・・どこかに行く(同じ場所に「同じ時間」に集合する)のさえ、それぞれ車で行ってしまうので、顔も見ない。ご近所の人と「久しぶりやねぇ」と挨拶するくらい、「会わない」のだ。
 井戸水のおうちでも、ポンプで汲み上げているんで停電の時は、水も出ない。そこでこんな「もの」・・・ちゃーんとまだ売ってます、うちも欲しいなぁ。
                  


 9月になってケーキ屋さんが「再開」されたので、タルトを買いに行った。山の中で焼き菓子屋をしてある、口コミだけのお店なのである。7〜8月は夏休み、というかバターもとけちゃうしね。今度から少し値上げ、どこも厳しいな(苦笑)。お客さんに差し上げるから、買ってるんです、うちでもなかなか食べられません。量も多いしね、いいわけいいわけ(笑)
 ここはがらくた市のkominkaから見れば、厳選された「もの」しか置いてない。日常品が、である。うちは「もらいもの」でもつい使ってしまう、節操なしデアル(苦笑)。なんか「絵になる」んで、写真に撮らせてもらう。「ネタ切れやね、いいよ」って言われる、いつも辛口のアドバイス(笑)ありがと。kominkaのバロメーターの意見をいただくことが多いし、話すとおもろいんでついつい厨房でたたずんでいる(ジャマをせずに、というイミ)。
おいしそうなケーキが出来ています [
※『手の間』という雑誌(年2〜3回発行)に、取材されて載ったこともあるケーキ屋さんですが、ネットでは紹介できません・・・あしからず。
 どうしても!!という人は、「現実で」fujiwarakominkaまでお問い合わせ(電話かメールで)くださいませ(笑)、いくらか宣伝をしてあげなくてはネ。基本は、「予約」「宅配」です。


※※あの「長い」のがダークフルーツケーキです。ドライフルーツ入りや栗(マロン)・レモンなどあり、ずっしり重い。常温で「何ヶ月か持つ」と言われ、お客さん用にkominkaはいくつか常備?しております(笑)