古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

 こないだとある山のほうまで(車で)出かけたら、あぜ道の草刈りがきれいにすんで「お盆の準備完了」という景色の中に。きれいな(いつか「名前」が知りたいと思いつつ・・)お花。ピンクのきれいな花なのである。ご存知の方、名前教えてくださいね。
            名前?ご存知? 

 みなさん「さぁ〜」と言われる、無名の?花である(笑)。「名もない野花」はないと知ってはいる、けれどあまり真剣に覚えない「道ばたの花」なのだった。球根系ではあるみたい。ここだけ咲いているんです。どこででも生えてるわけじゃありませんよ。大切にしてくれてある・・というのがわかります。
            アップ 


 草刈り機じゃなくて「鎌」で刈られたのだろう。山里の「やさしい心」だと、感じたのだけれど・・・人手がないのに、大変だったろうと思われる光景でもある。

※お盆にいろんな事情で、どこへも行けない人にプレゼントしま〜す。どうぞひと息、なごんでくださいな。

          ×    ×    ×    ×

 本日から17日まで「お休みモード」なれど、今から鉢植えの水遣りでもいたしましょう。いくらかのんびり「朝」、午前7時前である(笑)。いつもは6時半には朝ご飯を食べる輩やからが、我が家には存在するけれど・・
 実は「福ふくの里」がお休みのとき(本日13日は午後3時まで営業。14〜16日休業)「仕事」なんで、大工さん何人か作業場にて商品台を仕上げ中です。こないだまで職人さんは13日の午前中くらい「仕事」でしたけどね、この頃は切がいいときはお休みしています。最近は逆に、「お店」のほうが盆も正月も営業してますネェ、そこでお勤めの人なんか家庭はどうなってるんでしょうね?心配してあげたくなります(苦笑)
 誰かさんはからおけ大会の機械のチェックなど奔走しております。今年は「初盆参り」多いので(約30軒くらいある)、忙しいのでありまする。田舎は大変よ〜、「地区」の初盆のおうちにはぜーんぶお参りします。そういえばウン十年前は「そうめん」を「仏様に上げてください」と言って(初盆のおうちに)おつかいするのは、子どもの役割でしたねぇ。
 みなさまの「お盆」の思い出、いかがですか?