古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

 誰かさんはいつも何かしら?へたな駄じゃれのように?アイデア商品を考えているみたい。たいてい「ボツ」になるような(相手にできないような)ヘンな?ことが多い(笑)
 たとえばまむし温泉がオープンするときには、「まむし饅頭」とか売り出したら?略して「まむマン」とかー??と、さかんに言っていましたっけ。姉子が浜は「全国鳴き砂サミット」なんてのがあったこともあるくらい、鳴き砂で「有名」なんですが、ご存知ですか?
 誰かさんは、メニューに「鳴き砂」をつけるだけでいいっちゃけん・・と申しますが(笑)。たとえば「鳴き砂たこ焼き」「鳴き砂うどん」「鳴き砂コーヒー」そうねぇ・・・




 サンサンシー(観光協会)で何か尋ねて来られる人たちに、つるしゃんたちが説明してあげてるけれど、知らない人が多いみたいです。「鳴き砂どんぶり」と冗談で命名した「みほん」が、これ。
          きゅっきゅっ・・と鳴く 
 実際の「海岸の砂」は、冬・春先さむーい頃?鳴くのです。今は花火とかタバコの吸殻などで汚れているので(あれでも。いつもきれいでしょ?わたしたちも海岸清掃のボランティアしてますもん、年に何回かですけどネ)、鳴かないらしいのです。
 けれどもいつでもサンサンシー(観光協会事務所・喫茶店アンテナショップ)に来られれば「実験」できて、どなたも「うわ〜。すごーい」と言われますよ。いかがですか?
               さらにアップ 
 地元のお年寄りなんかに言わせると「どこでも(全国)海岸の砂は、鳴くもんと思いよった」そうです。「きれいな白砂」の上に、「鳴く」となると、すごいと思いませんか?ただあんまり有名になって、人がたくさん来られるとやはり鳴かなくなるんじゃないかと杞憂されるのが、ちょっと不安かな? まぁそういうこともない、じみーな観光地ですけどね(笑)

         二丈町観光協会「サンサンシー」
       営業時間 午前9時半〜午後5時くらいまで
              (お盆は 13日〜16日 お休みです)
       電話 092−326−6334
※お盆のあいだ「お問い合わせ」は 
二丈町役場 産業振興課 325−1045へ





 ではみなさま、お盆前の(最後の)日曜日、がんばりましょう。交通量も多いみたいなので、お出かけにはゆとりを持って、安全運転で。kominkaもお中元のご挨拶に回りますので、これにて。