古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

 月末の週明けで、特別バタバタしていましたので、「本日の日記」遅くなりました(笑)。みなさまお彼岸(連休)はいかがおすごしでしたか?
 kominka(ツマ)は日曜日、里帰りしてお昼ご飯を食べていたら、「仏様参り」に従姉妹たちが来たので、ちょっとおしゃべりをして思いがけなく楽しいひと時をすごしました。先日の「お観音講」のところでも書きましたが、こんなふうに田舎はお彼岸の期間中(春分の日が「お中日」でその前後1週間)、誰がいつ来られるかわからないので、油断?できません(笑)。まぁたいてい親戚(身内)の人しか来ませんけどね。
 それで「田舎の嫁」は、「なんもないけど・・」と言いつつも、お接待しなければなりません。その「お中日」の20日に、kominkaのうちでは「講」までした・・というわけです。
 でもね、こうやって先祖を弔う?というか、そういう集まりもいいものです。なかなか人が集まるって、ないでしょ?何かの儀式(結婚式とか○○のお祝いとかお葬式とか)でもないとネ?