古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

見覚えありますか?

 どういう「もの」があるかと尋ねても、来るヒマがない人のために(笑)、kominkaが「拾ってきた」ご飯お茶碗を、披露しますね。右上の茶碗はこないだアップしたこともあるのですが、うちで使っていたものがパリーンといくつも割れて(寿命だと思います)どうしようか悩んでいたのです。
 見つけました。
 同じ形の茶碗が、何種類かあり(シャレた柄のも何種類もあり)・・・結局むかし、公民館・集会所・個人の家の普段使いのようなものを、5〜6個。「重曹」(今密かなブーム。エコの時代にぴったりの「シロモノ」・・その昔は、夏みかんの搾り汁に入れてジュースにしていたっけ?ですよねー)にしばらくつけておいて、磨いたらほれこのとおり。

 ブテック「がらくた市」の販売員は、それを買って(自腹で)使って見せなければなりません(笑)あ。うちでご飯を出すときの「お客さん用」ではないので、皆さまがコレでお食べあそばすことはありません。ウラ(家族)の「まかない用」です(笑)