古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

 博多座ができてもう10年くらいなるけれど、一度も行ったことはない(笑)。これだけミーハーなのにkominka(ツマ)、誘われもしないけれど、ヒマもお金もないし、第一着ていく洋服・キモノもない(涙)・・・それはいいけど(いつか行ってやる〜と密かに思っているので)、一番の問題は「予備学習」である。日本人でありながら、言葉が、全くわからないのである(笑)
 さっき早朝6時前に、6チャンネル(教育テレビ)を偶然つけたら「歌舞伎」の教養番組で。中村雁治郎?さんが「お囃子方」を紹介してあり・・・大事な場面の時の「音楽」というのが、役者さんの動きとともにしばらく流れたのだが、さーーっぱりわからない「日本語」だったのだ。
 忘れていたけれど、あの「古典」で習う言葉〜。こりゃーーー見に行く前に、かなり勉強が必要ですぞ(涙涙)。まずは「文楽人形浄瑠璃あたりで、子ども劇場かなんかで、お勉強しなければ。博多座への道は遠い・・・。