古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

 海あり山あり・・のところに住んでいるので。思いがけなく、頂き物をどっさり、もらうときがある。
 きのうは、小アジを15〜6匹1000円で買って、塩してたら・・。夜、ほたる見て帰ると(9時半ごろ)「小鯛を10匹くらい」と「ブリ(小さいときは、違う名前です)の、刺身用」が別々の家から、届いていた。(少し大きいと「料理できない」と宣伝?してるので、ブリも皮をむいて“切るだけの状態”で、届いていた。ありがたや〜)
 ブリが一番おいしいと思う。でもカツオやマグロが本場のところは、それが一番おいしいのだろうね。


 うれしい悲鳴。されど、どう料理するか・・・悩んでいる(笑)。塩焼きが一番おいしいと、思う。刺身は、今朝食べたから、しょう油につけておこう(ゴマサバ状態)。鯛は煮付けにするか。
 「ナマ」って、シンプル(塩焼き・刺身)が一番と思う。


 こないだまで、たけのこで悩んでいた。あちこち配った。ただ、テレビの「田舎で10万円・・」の番組みたいに、もらうだけでは、いけないのだ。注意・・・
 何かあるとき(どこかに旅行したとか。遠来物が宅配で届いたとか)おすそわけしたりして、日頃から人間関係を円滑に、していないといけないのよ。


 もらうときは、山のようにもらうので。さらに「よそに、おすそわけ」する友だちがいるのだ(ちょっと距離があるところに)。新鮮なものほど、配るのが忙しい。 いただくときは、「くださるだけ遠慮なく」(多すぎても・・・)文句を言ってはいけない。次から、もらえなくなる可能性もある(笑)
 お礼の言葉は、とりあえず「笑顔でしっかり」言いましょう。お返しは、「忘れたころ」先でもいいのよ(笑)。でも、忘れずに。