古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

 こないだからどこをどうしているのか?よくわからないまま・・・・完了というので(いえ。不肖kominka(ツマ)が事務仕事ばかりで「現場を」知らなかった・・・いつも怒られてま!)出かけましてついでにそのあたりで用件もできラッキーでしたお隣の県なんだけれど2番目の都市なので法務局やら銀行に小切手も入金したり(したら! 「圏外(県外)」はなんと自分ちの口座に入れるのにもち、3時前には行かねばならぬのは当然としても)、なんと! 824円も「取られる」(怒)信じらんないっ。



工事前(工事中)

※kominka(亭主)撮影。

 雨もりの箇所を修理して、上から板(屋根下)を張りさらにルーフィングを張り・・・コロニアル屋根を施工する。何回か? 他の業者さんに修理してもらわれてたらしいけれどやはり「もぅる(雨もりする)」のだとか・・・・ぜひにと頼まれて「紹介で」仕事させていただきました。
 ちなみにうちは「元請」で工事しているので、「下請けで大手などよその工事」をしたことはありません。セールスマンがいるわけでもないし、営業は下手なんですけれど・・・・なんとか田舎でこうやって仕事がつながっているのでした。ありがたいことだといつも。感謝しております。


特定できた場所を、特に念入りに補修して


 屋根下を張り
 コロニアル瓦を、施工する。


 みんなで一気に工事して・・・あちこち飛び回っている大工軍団(笑)なのでありますまだまだ梅雨のあいまの屋根・壁関係、修理工事・改修工事おおございまする。こちらのお宅では「雨戸」を取り外したので防犯と防寒もかねて窓をもう一つつけました通りの多い大きな道路近くの住宅地の中だし用心に越したことはありませんからねぇ。


二重サッシ(窓を二重にしたり)




よそ様のバラ


 こないだキーーッとお金の計算(金種別・実はこれも苦手・・おほほ。得意なこと?あるのか??)なんかをして集金に来られる方を待ち・・・そのあと振り込みにATMに行ったり支払いも回らねばなどと算段をしていたらの〜んびりと「バラ園はどこでしたっけ? 近くにおるっちゃけど」と、ひさ〜〜しぶりの友人から電話が・・・「薔薇は終わりました(笑)だいたい5月の中旬ね。まぁ今なら紫陽花が綺麗でしょうよ、行ってみれば?(場所は、説明する・・)」とつい冷たい対応をしてしまったり・・・・えへへ。ナラチャンごめんね(見てるかな? 拙ブログ)


 ではみなさまもよい週末でありますように。