古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

 さっきパソコンをつけたらまたも(!)震度4が数分前に熊本地方・・・・小さいのが群発。うちあたりで遠くても、落ち着かなくて昨夜はワインのお湯割りなんか「かっくろうて(飲んで)」眠ってしまいましたやはりちょっとは疲れているのだと思いますあの付近の方々はどれだけ・・・胸が痛いです・・・。どうか神様早く、早く終息してくださいお願いします・・・・


 季節は変わりなく、つつじが満開を迎えているそうで。あわてて「取材」に行って参りました(笑)寒暖の差が大きいとはいえ昼間の気温が高いのでミヤマキリシマが咲いていますけれどヒラドツツジなども含めキリシマツツジもまだ蕾の木もあったりして・・・・日かげは肌寒いので上に一枚、「はおる」ものをお持ちくださいネ。




2016「つつじ祭り」幸花樹園
http://www.tsutsuji-matsuri.jp/


フェイスブック「糸島浮嶽つつじ祭」
https://www.facebook.com/tsutsujimatsuri/
ところ 糸島市二丈吉井737
(電話お問い合わせ 325−0111・深江の自宅のようですが・・・)
開館時間 午前9時〜午後5時
入場料 600円
(「まむしの湯」とのセットで¥1000という、お得な入場券あり)

「つつじ魂」
http://www.tsutsuji-matsuri.jp/tsutsuji.htm


 日曜日は、お昼頃より青空が見えるよいお天気でどっか行きたいけれどなるべく外出は控えたい気分でいたところ姉子の浜「観光案内所」に寄るとつつじ園が満開との情報を得て(笑)ウッチーの代わりにちょいと見に行ったのでした(それを口実に?えへへ)地域の総会もあり(地域法人?になっている・・・誰かさんも出席のため午前中で「現場見ゲンバミ」から帰宅する。お昼をみんな約3名(笑)で食べて・・・)、つつじ園は地元の造園屋さんが手入れをしてあるもので、そのご苦労に敬意を表して(笑)毎年1回は入場料を払って見せてもらうようにしているのです。
 だって、あまりに「手がいっている(方言。手をかけている、手入れをしている・・・)」のがわかりますもん・・・・もう亡くなった先代が半世紀前くらいから少しずつ広げてこられてそれは綺麗なつつじが(さすが造園屋さんだけあり)見ることができるのです病に倒れられてもこの時期は車椅子で、ご家族全員でお接待をされていましたけれど彼は数年前に亡くなりました(涙)
 個人でこれだけのことをされるのは本当に頭が下がりますお孫さんにも恵まれ鯉のぼりがあがるようになって・・・もう小学生だそう・・・大きくなったもんやねぇ ♪♪月日のたつのも夢のうち〜〜〜♪ あー、年取るはずやん(笑)



年々(ますます)整備されています



 

 週明けです・・・・自然災害に気分だけでも「負けず」きれいなツツジを見て癒されてください。今週いっぱいが見ごろみたいですからお近くの方は、どうぞお越しくださいませ。さ〜〜みんなー、頑張るばいっ。そしてみんなの「気力を」、九州中部地方へエールを送りますっ。