古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

木瓜がいっせいに。ほころんでおります。上手に撮れました


 あぁ・・・春はいくところ命萌えるものを見るのが哀しいだったっけ?(また。うる覚ええへへ。高校の教科書「現国(現代国語)」で、習ったよん)子どものときはっていうか〜高校生でも子どもなのか?選挙権問題もあるし・・・授業などで「哀しい」とか「むなしい」と教えられてもはじける若さのときはふ〜〜ん程度(笑)それでも人生は。あっという間に「光陰矢の如し」なのだようちの前を通って行くお子ちゃまたち。わやわやと、行っておりまする。
 そうすっと「ばばぁ」と呼ばれてもいたしかたないか? あれからもう半年以上、覚悟はできてきたのではあるがやはり面白半分に言われると腹が立つのだった(注・そこはさすがに「大人な」反応というか、顔を合わさないようにしておるあははははっ)、だってさーー自分たちの祖父母は○○ちゃんとかわいく「名前よび」なのになんでわたくしがばばあなのよ(怒)こりゃもう交通機関などで席を譲られて「まだ。結構です!」と他人様に言ってしまうタイプなのやもしれぬ・・・・どうなるかにゃシルバーシートデビュー(笑)


あんまりたくさん咲いているのでカメラがとらえきれない・・・と思ってたのに。

みょうに。ピントが合った夕方の写真(きのふ)



 にぎやかな春・・・・というか中国なんかは9月始まりらしいけれどやっぱ〜日本は4月かなぁと思いまするみなさまはいかがでしょうか? 卒業、進級・入学新しい旅立ちの季節ですよね今朝は雨、明日も雨が残るみたいな彼岸の入りです仏様・お墓参りにこられる親戚の方々が、いつ来られてもいいように田舎は「待ち」の姿勢で。


 ふと気がついてお隣・韓国の徴兵制事情をネットで見てみた(どういう思考回路?)と〜きどき韓流のアイドルの人がいなくなる(?)行かない人もあるのはなぜ? と不思議に思っていたのよ。日本もそうなるのかなぁいやだな、都会の人たちは上手にぬけてクールに避けて、田舎はすっかり氏素性もわかってるし(役場も詳しく知っている個人情報)、のほほんとはしておれぬ。しっかり政党合流のことなんかも「見て」行かねばと子どもたちの未来のためにも・・・・と近所の小母さん(おばあさん)は思うのだった。は・・・・ごまめの歯ぎしりでしょうけどね。