古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

 昨夜個人的に(笑)携帯に「見学会に欠席します」というお電話が気の毒そうにあったんだけれど例年あちこちに泣きついて(笑)ユウワクしまくり(笑)40名バス1台を確保する係りなのだが・・・・今年は・・・・なんだかお申込み(主にfax)のペースが速いのでした・・・・
※追記※
10月15日、定員40名に達しましたので、以降の申し込みはキャンセル待ち(嬉しい悲鳴)とさせていただきます・・・・申し込みの時点ですぐ「お返事・キャンセル待ち」のお知らせをいたしますので、あしからずご了承くださいませ・・・というか、「古い建」の会員の方ネットで拙「古民家の記」を見てる人、少なさそうだもんにゃ〜(笑)
今年の見学会「ご案内」
http://d.hatena.ne.jp/fujiwarakominka/20141011#p1



 最初に(いえ正確には2回目?だったかな・・・)平戸に行ったのはもう何年前になるでしょうか。「古い建造物の会」では本当にじっくりと建物・町並みを見学する、フツーの観光コースではないので固定客(?)もおられるくらいで毎年、「今年はどこか」と楽しみにしてくださっている方もあるのでした。ありがたいことでございます。


平戸(武家屋敷群)


 2008.11.27.
 「お庭を守る会」と交流しました


日田・おんた小鹿田


 日田はNPOを立ち上げて、左官さんなどの仕事も多い・・・
 誰かさん。ジーパンは「よそゆき」と認識してるらしい(笑)ヒミツねっ!


津屋崎千軒。宮地岳神社
 懐かしい「らくがん」

 「松が枝餅」(梅が枝餅そっくり・・おいしかった〜)


 日帰りできる「ちかば近場」なれど案外、知らない・・・古い建物・町並みを大切に保存・活用(生活の中に息づいている)されている所はけっこうあるのです。みなさまもこの秋にいかがでしょうか?(笑)

 拙「古民家の記」ブログは、わずかなりとも日本の庶民の文化を、大切に活かして暮らしていただきたいと宣伝につとめている所存でございますのでどうぞ、お近くで古いものが残っていたら応援してあげてください。そこで暮らしてある方々のご苦労(まるきり個人では維持も大変です! ホントに)も、体力・資金などなど・・・限界もございます。せめて不肖kominka(フウフ)、何かお役に立てるのではないかと、いつも考えているのですけれど・・・・微力微力(大涙)