古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

ぽかぽか陽気で人出も、多し。

ところ 糸島市本1986
時 間 11時〜(13時開門)
電 話 092−322−2901
http://www.shiraito.com/info/hanegi2014a.html

餅まき(22日のみ、23日は金獅子太鼓で開門です)


 なんといっても「ハネ木しぼり」の大きな大きな大きな木・・・何回見てもすごいです〜〜機械で絞るのではないので「酒粕」がまた、奈良漬なんかつけるとうまいらしいですの。十年古酒の「梅酒」の梅、これもおいしそうでしたよ。

ハネ木(次年代へ向けて保存)


 みんなにこにこ。嬉しげに新酒を試飲したり、蔵の中の「角打ちコーナー」で蔵開きのときしか味わえないお酒を飲んだり・・・お天気もいいので11時前からかなりの人がおみえでした。

利き酒  例年、盛り上がります。


 不肖kominka(亭主)が毎年造作している「踏み台」(登り段)、発酵しているお酒を見せてもらえますおすなおすなの人だかり(笑)もしなんかあったらタイヘンです、お酒は逃げません。そんなに急がんちゃよかとにねぇ・・・


 きょうもいい天気みたいです少し足を延ばしておみえになりませんか? 今日は観光協会のバスツアーもあり博多駅からの出発で、鶴ちゃん・ウッチーの案内で元岡の浜地酒造やらイチゴ狩りやらしつつ白糸酒造の開門時間に合わせておおぜいさんも来られるそうですよ、あなたもいかが? 前原駅からバスもあります安心して飲めますことよ、くれぐれも飲酒運転されませんように(笑)