古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

 今度の土日はるんるん♪ 平戸「お庭を守る会」主催のお庭めぐりに行く予定(予定はあくまで未定なれど)でございますのうふふっ・・・楽しみっ。
 3年ほど前の拙ブログを貼り付けてみますねあぁもう、懐かしいというかどこまで野次馬なのか(ぷっ!)毎年毎年あきもせず誰か誘っては出かけてるのはいつもどなたかがご挨拶に「また来年も来てくださいネ」と、お別れのときに言ってくださる・・・その言葉の響きに惑わされ(笑)、そしてなにより手入れの行き届いた日本のお庭(しかも個人ですよ!)を見せていただく楽しみと言いましょうかもう毎年、頭が下がるのでございますぅ。
 みなさまもぜひ! 一度おでかけくださいませませ。あくまで個人のお庭なのでこの「とき」しか見る機会がないと(さすがに遠慮されますよね・・常識がある方なら)見ることが出来ないのですご注意くださいませ。

拙ブログより
http://d.hatena.ne.jp/fujiwarakominka/20100419
http://d.hatena.ne.jp/fujiwarakominka/20100420

       第12回 平戸お庭めぐり
  いにしえ(古)の時の流れに思いを馳せて
    と き 2013. 4月20(土)21(日)
    時 間 午前10時〜午後5時
    ところ 平戸市岩の上町(お城の反対側)武家屋敷

お庭めぐり「ながさき旅ネット
http://www.nagasaki-tabinet.com/event/51697/




つつじ名「恋衣」なんて、素敵っ!(笑)
http://hanausagi2010.jugem.jp/?eid=413
ブログ「今日も平戸で庭ぐらし2」さんより

 こちらのブログをいつも楽しく拝見していると本当にもう、お手入れのタイヘンさが(ご苦労さまですとしか言えずもうしわけないです)伝わりもちろん、その愉しみもうかがえるのですけれど・・・

 平戸と言えば南蛮貿易の観光地・・というイメージでしたけれどずーーっと平戸藩代々松浦公で武家屋敷が残されていて知覧やら角館?(よそはまったく無知ですみません)と違ってホント地味シンプル質素なんですが大切に守ってこられたお屋敷、なんですそれはすばらしいとあなたも感嘆することだと思われます。