古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

古民家のリフォーム

「古材の森」さんほどではないが(うちはホントに「零細」「弱小」個人の大工なので)、ときどき知り合いの方からお声がかかる。曰く「うちの実家が建て替えるので」「立派な家なので(解体前に)紹介してやるから」などと。 30日(みそか)に1軒建具を頂…

お正月はやはり「一つの区切り」ではある。ほんの数日しかたってないのに「アラタマッタ」気分になる。kominka(亭主)が、移築の(棟上)見学会をしたいと申しますので、正月明けから忙しくなりそう・・・。詳しい日程が決まれば、お知らせしますね。 大み…

あたりまえだけど、「新築の棟上」の「逆バージョン」で解体が進む・・のである。お茶出しに行って、記録写真を撮ってはいるけれど、少しアップしてみたい。携帯でも撮らねばならないので(角度とか〜)忙しい。うまく撮れているか?心配である。 この梁とい…

あまり詳しいことは書きませんが、ただいま解体始めています。kominka念願の「古民家の移築」を、やっとお客さんがついて(古いおうちをキープして、持ち主の方にも、何年も待ってもらっていた)移築させる話が決まったので。古民家じゃないのなら一度、築1…

5月から改造していた家は、もちろんもう住んであるけれど、まだ工事は進行中です。外溝工事と浴室と玄関のストーブ(左官工事)がもう少し、あと手直しもいくらかあります。 こないだ写真を撮りがてらお邪魔しました、おんなじ角度の写真を1枚アップします…

きょうは、こないだから工事している家の引越しで、大きな荷物が入る。まだ完成してない部屋もあるので、追い込みでもある。建具は、まだだったり、お風呂の左官工事も・・・・。 8月の終わりに、当ブログで「少し前の梁」として紹介したが、同じ角度で撮っ…

山の中の集落で、そこの人はちょっと便利な「町中まちんなか」に家を建てられた。とても小さい類の「古い家」が、あった。簡単に修理・リフォームして、田舎暮らしをしたいご夫婦に、家賃何年か分(お家賃が安いのだ)で、修理された奇特な?家主さんだった…

あんまり上手には撮れなかったけど。いくつか写真で、紹介しますね。練習もかねているので(携帯のカメラだし、夜なんでブレやすいみたいでした)、ブログへの「アップの練習」も(公開写真を、縮小してみたり。いろいろと試みて?います)挑戦中です。 試飲…

きのうはコンサートで、最初のうち写真撮りまくり・・・(それなりに遠慮していたつもりなれど)、途中の休憩でまた「蔵の内部」を撮ってたら、わたしに聞こえるように、お客さんが酒蔵の人に苦情を言ってあり・・・反省しました。ごめんなさい。 バイオリン…

個人宅なので(おまけに現在進行中)、詳しくは「公開」できないが。ただいま仕事しているおうちは、古民家工事である。今、骨組み(?)だけになっていて、床下・屋根下工事が進行している。古い家は、見えない部分に時間(とお金)が、かかる・・・。それ…

佐賀県はもともと穀倉地帯で、藁(わら)屋根の家が多かったのだろう。その昔は、たきぎが少ないので、わらでご飯を(カマドにて)炊いたらしくて(そうとうむずかしそう・・・)。わらが手に入りやすかったのだと思う。 ときどき通る、国道沿いの家で、まだ…

こんな「ブーム」になっちゃうと、うちが「特別」じゃなくなります(笑)。もちろん、それでいいんですけどね。でも、へんにマスコミに毒されたような?情報で、田舎暮らしをイメージされると・・・説明しづらくて、むつかしいのです。 10万円で暮らせる・…

9年位前・・・。人づてに、その仕事は「突然」やってきた。なんでも「してくれる大工さんがいない」とのことだった。そろそろ退職後を意識はじめられたご夫婦。約一年ほど、土地を探し・・。「古い家は、解体して。ログハウスでも・・」という“お値段”で、不…