古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

かわいいカフェ(限定2名まで)

[増改築工事]

 この春に工事をさせていただいたところが、テイクアウトが主の素敵なカフェをされておりますけれど・・・・「どうやって、行くと(車でたどりつくのか?)」ち聞かれることもあり、ご紹介させていただきますね(笑)

 

外観。おしゃれでしょ??

おいしいコーヒー(豆と、ネルドリップ? にこだわり)飲めます。

 

 電車(筑肥線大入駅)のそばなので、まれに旅行者の方が立ち寄られることもあるそうですけれども・・・コロナ禍の今、いずこも厳しい飲食業なのですどうか、ごひいきに。ぜひ一度、いかが?(笑)

わかりますかね?(笑)この地図で・・・

※スキャナで、「取り込んで」みたけれど・・・うまくできず(涙)スマホで撮って、の写真です。
※※インスタグラム「あんず杏」で、検索してみてください。

  anzu.coffeetosouzaiya(もしくは、文字入力してみてね)

 

続きを読む

着々と進む

[売り古民家]

 あそこの古民家工事ね大工さんたちが「台風の修理」などに走り回っている間も少しずつコツコツと工事は進められております。気になって(台風の影響はどうやろぅか? )取材がてら、見に行きました。

 

        全面リフォームただいま、絶賛「古民家工事中」

設備工事中・・・(愛車あると)

※誰か「見学」の人、あってるかにゃ~~(笑)ぽちぽち来られてるらしいけれど・

 

 田舎暮らしを夢見てある方は、理想が高いのかもしれないので隣近所が「ひっついている(方言?)」のは苦手かもしれませんが・・・・田舎は「濃い」です確かに。ご近所さんとなかよく(気長に1年くらいは行事に「全部」参加したりとかネしつつ努力してくださいね・・・)していれば、いろいろとプラスマイナスあるかもしれないのですけれど。「いいこと」も多いですよ。

 

ご近所さんでお互い、助け合う・・・

 

 台風前に木の伐採をしたときもほんとうに、助けてアドバイスもしていただいたのでしたとても、とってもありがとうございます。

 

「大きな木」でした。

 

 

続きを読む

「マウス」が~~~

[PC・スマホ]

 「台風のせい」かと思っていたPCの不具合でしたが・・・・どうもマウスが寿命だったようで。気がつけば(そしてPC系の先輩に、聞いてみたり)夕方、お店は今どきはコロナ禍で7時までが多い・・・・あせって、先輩との会話(電話)もそこそこに西へと車を飛ばして20分(笑)滑り込みセーフ。

 朝は10時くらいからの営業のとこが多いけん「仕事が」できぬ~~飛ばした飛ばした地元の家電量販店までは、30分はかかるし混み始める時間帯なので、反対向き西へ西へと・・・隣の県第二の都市の、そば(?)のバイパス沿いのお店ありがたやありがたや。

 

※過去ログより                                                                     2022.6.20.

fujiwarakominka.hatenablog.com

 

 

 

 台風の被害で「保険で」出すからと、言われる方は多いのだけれど「免責」といって、見積り金額で20万円以下(もしくは10万円以下)は、保険は出ない。それぞれの会社で違います。「小さくても出る」ものもあるので、ご注意ください。そして保険で請求するときは、「写真」と見積書がゼッタイ必要です。

※注※

台風の被害修理ですから「許可」が出てからでは、まにあわないこともある・・・ので、それぞれの保険代理店へお問い合わせくださいね。

 

※過去ログより                                                                       2020.12.22.

fujiwarakominka.hatenablog.com

 

 

 

             保険は「免責」がある・・・

「吹き飛ぶ」

・・・・・・

・・・・・・・

 

 と。いうわけで「見積書」をいくつか作成するようなミッション(誰かさんの命令)がありへっぱく(おしゃべり)はこのへんで。マウスの調子、たいへんよろしいですうれしか~~(笑)秋のお彼岸に入り、いいお天気のようですどちらさまもよい一日でありますように♬

 

台風のあと(仕事依頼多し)

[大工さんの仕事]

 数年前の台風9号のときは、風が特に強くて「風が吹くと桶屋が儲かる」ということわざがありますがそんなことはまーーったくなくて(うちの場合だけかしらん)件数は90軒くらいありましたけれど・・・・

     あのときは。屋根(瓦)の被害が多かった(件数も多かったけれども)

飛んだ・・・信じられない(あんな立派な瓦が)

※過去ログより                 2020.10.24.

fujiwarakominka.hatenablog.com

 

 前回2年前のときには、立派な「壊れそうもない」瓦屋根すら、飛んでいてそうとう強い「風台風」だったのだと思われます。依頼されたみなさまも「待ちに待って」催促の電話多数でしたけれど、とにかく走り回っても「手が回らない(まにあわない)」ような状況でした。

 今でもまだ「風向き(台風)」の様子を見て確認して、仕上げましょうという・・・気長にお待たせしているおうちもあったりして(小屋・物置きなどでもあり)みなさん「辛抱して(がまんして)」いただいております、申し訳ないですけれど・・・・

 

 

 

 

 あのときに比べると今度の超大型台風14号の被害修理(依頼)は少ないのですが、それでもやはり「早く」しないといけないような「修理ヶ所」ばかりです。誰かさんも含めて、みんなで一気に(数日で?)片づけようち言って出かけた朝です。あちこちに散らばって、「短時間で終わる場所」を含めて回らせていただいております。

 

    やはり。傷んだところ(古いところ)が、飛びます(壊れます)・・・

一部だけ・・・だけれども(2020年の被害「修理中」)

 

 

※過去ログより                     2020.12.12.

fujiwarakominka.hatenablog.com

 

 

 それぞれのおうちでも、なにか小さな被害もあることと拝察したします。たとえば雨が吹きつけて濡れていたり・・・植木鉢なども、元のところに置いたりしている朝ですわが家は特に大きな被害はなく(それでも「ちょこっと」はあります、古い家ですしねぇははは)ありがたい。みなさまも台風のあとに体調も、悪くなったりすることがあるかもしれないのでどうぞ、お体ご自愛くださいませ。

 

思ひ出(30年前の記憶)

[田舎暮らし]

 もう30年くらい前になる。台風17号・19号のダブルパンチで、床上浸水を受け大変な目にあった・・・・そのトラウマ(?)で、前の川の氾濫がコワイ今回の台風14号時速20キロとは遅すぎでないかい? (わたくし運転速度たいてい、時速60キロもっと出している田舎道でございますからえへへ)気になるひと晩をすごしたのだった。

 

               定点観測(前の川)

水量が、まだ多い

 当時、前原では1時間に145mmという記録的な豪雨(線状降水帯という言葉はまだなかった)・・・・だったのだが、正式な記録がないそうなので(観測史上6位?とか、なんの自慢にもならぬけれど)ネットでの情報によると、今回の台風もそれに匹敵するかもしくはそれ以上の大きさなので、ほんとうに怖かったのでした。

 

※過去ログより                                                                   2019.5.30.

fujiwarakominka.hatenablog.com

 

 中心気圧が、昨日はもう 950 ヘクトパスカルくらいになったようだったけれど、それでも各地で被害をもたらしている。あれから30年・・・・気候変動(地球温暖化)はそうとう切実なことになってきていると、真剣に向き合わないといけない「とき」になったと思う。

 

非常食(笑)buubuさんのカツサンドを、奮発したり・・・・

台風は、非日常「ハレ」の日でもある。出来立てをひとり1個、買ってきた(笑)

 

 そのむかし、おばあちゃんと各地のいろんな災害の被害のニュースを見ながら「またあんなことがあったら、しきらん(できない)ばい」と、顔を見合わせて話したことだった。災害のあとの大変さ、人ごとと思えない。

 床上70㎝程度で、「すぐ引いた」ありがたい川ではあったが家じゅうに泥が4~5センチ残り家財道具や車も流されたり・・・・それでも幸いなことにご近所では「うちだけ」だったから、隣組のみなさまに、その日の午後にはひと部屋・お座敷(川ばた)部分の泥をかきだしてもらったり、各家庭で「洗濯機1回分」洗ってもらったりしたので、「すぐ着る作業着だけ」は清潔に着られてほんとうにありがたいことでありました。ご近所づきあいの大切さを痛感しました。

 

続きを読む

文楽(はつしお旅館)の、ご報告

[田舎暮らしの応援]

 台風でもライフラインは、できる限り勤められている・・・・今朝、6時前に猫たちが車の下(橋の上)でなんだかうるさいので玄関を開けて「助けに行くと」(よそのこたちとケンカでも??)新聞が届いていて、ありがたいことです。この時点で、飯塚市筑豊あたりを台風の目が通過しているらし。雨はやんでいますこれから「吹き戻し」の強風と、また雨が強く降りそうな「ネット天気予報」です。

 それも「停電」してないからのことありがたやありがたや・・・最新情報を知ることができます。昨日はいっとき、停電したのであせりましたけれども。みなさまも、どうぞお気をつけておすごしくださいませ。

 

 

 

 

 この日は、まだ雨も風も、影響があまりない「とき」で、ラッキーでしたけれど公共交通機関、飛行機や船は運休になり始めていました・・・・・

 

ひのき舞台(杉?かしらん)

 こないだお能があった「舞台」がふぉーめーしょん・位置を少し変えて、海の見える場所(重要なストーリーと関係してくる)に鎮座しておりました。

 

台風(の前)のため、外の「舞台」はありません

 和楽器としんせさいざー? きーぼーど? (名前をよく知らん)がこれまた、いま風にコラボ(時代は進んでおります)して、新しい息吹を感じたのでした。

 

 人形浄瑠璃文楽は「子ども劇場(子どもに「生」の演劇を・・という団体)」で、一度だったか見たことがありましたそのころは、テレビでジュサブローさんの人形(?)で「八犬伝」が大人気だった。きちんと見た記憶はありません(部分的にいくらか視聴してはいたけれども)

 

続きを読む

嵐の前の静けさ

[田舎暮らしの応援]

 南のほうではそうとう強く風雨が、時速20キロという台風14号が通過中のようで戦々恐々としておりますけれど・・・・みなさまどうぞ、油断なくおすごしになりますように。いろんなイベントは(「福吉ジャズ」は中止、賢明な選択だったと思いますけれど)あっております昨夜、無事文楽入門を楽しんできたのは別の機会に(笑)赤米の「花見会」は予定通りらしいのですがきのふは、さすがに誰もおられなかった(時間帯でしょうね)です。

 

           ※赤米花見会は、来週もありますよ。

文字はくっきり

 

 地元ローカル紙「糸島新聞」に、今宿青木田んぼアートは人材不足で今年までと書いてありました。芸術には厳しい時代でもあり・・・・きのふ文楽人形浄瑠璃)も、存続に苦慮してある話をちらりと聞きました。コロナ禍もだけれど、いろんな有形無形文化を、それこそ国や地方自治体として予算もつけて(ドイツあたりはそうらし)保護して、観客も楽しみに「行くこと」が大切だなぁと思いましたデス。

 

 

続きを読む