古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

改造工事

*[増改築工事]

 みんなで「追い込み」にかかっているあそこの現場ね左官さんチームが来てくれて進んでおりますカマドや大理石のタイル? 石?(施工しやすく薄いもの)も、届きつつありまして・・・その「下地工事に」うちの職人さんたちもがんばってくれてます。

 

          見えない部分こそ、丁寧にしなければ・・・

f:id:fujiwarakominka:20191116141232j:plain

「現場」絶賛、工事中なり・・・

 

 昨今では「赤土壁(下地)」でなく「ボード下地」がほとんどですし上塗り「しっくい」「じゅらく」などの材料も、いまふうに、進化しているのだけれど基本・・・左官さんの仕事は変わりません。

 

        細かいところを「見つつ」左官(下地)工事は進む・・・

f:id:fujiwarakominka:20191116141325j:plain

電気(あかり)をつけて、仕事します。

 

 

続きを読む

みかんの時期とは??

*[田舎暮らし]

 肌寒くなると「こたつとみかん」の季節になってきましたけれども実は、温州みかんがどげんなっているのか? (意訳、どんなふうにみかんの木に、なっていて、どんなふうに摘果するのか?などなど)あんまり知らないのだった・・・今の時期、みかん農家は寸暇を惜しんで「みかんちぎり」されており。

 バイトさんを雇ってまでちぎらないとまにあわないくらいらしいのだけれど、お手伝いに行ったのはそのムカシ知り合いの方の「山に」1 度きりでしたので・・・いつもありがた~~くきずもの(売りに出せない、けど味はよし! )をもらったり「道ばた」の無人販売で買ったりして、おいしくいただいておりますとても「手がいる(手間がかかる)」のはわかっているのです。

 

 

 

f:id:fujiwarakominka:20191117120832j:plain

みかんだす。

 

 

 今は、春先までいろんな品種のみかんがあり「清見」「はるか」・・などと人の名前のようなあまーいのもございますけれどやっぱ~~「甘くてすっぱい」のが好きかなぁ? みなさまはいかがですか?(笑)

 

 

f:id:fujiwarakominka:20191117131827j:plain

♪ 垣根のかきねの、まがりかど~~~

 

 こないだから椿? 山茶花? の花があちこち目につきますが、どう違うのかよくわからない(感覚で「さざんか」と勝手に、よんでいる・・・)日本人の好みなんだろうか? 冬に向かうこの時期・・・葉野菜も出回ってきましたけれども、季節のものを味わえるしあわせ・・・を、思ったり。どうしても花より団子の不肖kominka(ツマ)なのではあるえへへ。

 

 

             根元には、南天が見える・・・

f:id:fujiwarakominka:20191110165552j:plain

「やぶ」のような・・・

 

 

 では今日も、よい一日でありますように♪♪

 

 

 

 

家も、進化する。

*[大工さんの仕事]

 「まちがいさがし」(笑)・・・・1年たって、どう変わったか?? 写真から、わかりますかね?(笑)

 

          「人が住む」のが、一番。違うかな?(笑)それとは、別に・・・デス。

f:id:fujiwarakominka:20191120145520j:plain

わかるかな? わっかるかな~?(笑)

 

続きを読む

大工さんの仕事

*[古民家改造工事]

 去年の産業まつりの日に「無理やっこ(方言。無理やり、押し込んで)」同時開催で見学会を、ご近所へのおひろめ・ご挨拶もかねて・・・させていただいてからあれからもう 1 年になるんだがご自分たちで「扱って(工事を進めて)」思い通りの家になりつつあるようです。「去年の思い出」(笑)今度「取材」させてもらう予定です。

 

 

            見学会の朝・・・去年の晩秋

f:id:fujiwarakominka:20181118084127j:plain

威風堂々(正統派の日本家屋)

 

 おうちも少し「おめかし」して・・・いきなりの見学会だったのではがきなどでご案内して、ご近所や知り合いの方をお誘いしてたくさん(田舎ではネ)の方々に見てもらい(ほめて(笑)もらい・・・)なにより、この敷地・建物が喜んでいるようなよいお天気だったですわね。もう、記憶もおぼろ(笑)

 

 

f:id:fujiwarakominka:20181118150001j:plain

ちょっと「飾る」(それでも「見つけきらん」で帰った方も・・・)

f:id:fujiwarakominka:20181118094311j:plain

ご挨拶文(笑)

 

 いろんなイベント盛りだくさんの時期でもあり「来たいけどこれない」と残念そうなお電話も何本か(笑)夕方、暗くなってから駆け込みでこられたご家族もあり・・・そうそう土日と二日間だった~~(土曜は5時から8時、日曜は午前10時から午後3時でした)ご近所さんもたくさん、来ていただいてうれしかったです。

       

        広々した空間(吹き抜け)、畳をフローリングに・・

f:id:fujiwarakominka:20181118124037j:plain

お座敷

 

 

  工事中はほんとうに暑いころから数か月みんなにがんばってもらいました。ありがたや。いろんな工夫をしつつ(古民家だし)工事を進めていったのでした。

 

 

f:id:fujiwarakominka:20181009170342j:plain

お座敷から玄関方向を見る(工事中なり)

 

f:id:fujiwarakominka:20180920144137j:plain

真横から見る

  見学会に来られて、仕事依頼の話も(それは、現在「進行中」です)あったりして・・・誰かさんと直接話したいと来られたりするので。思いがけない新しい出会いもありいつも、楽しみにしております。

 

 

 

 

 

f:id:fujiwarakominka:20181117180801j:plain

アイランド型キッチン(オリジナル)

 

 

f:id:fujiwarakominka:20181117195446j:plain

秋の日の・・・(暗くなるのが早い)

 





 

 

笑える話( or 笑えない話)

*[田舎暮らし]

 今を話題の・・・花を愛でる会や麻薬芸能人逮捕のこと(「あて馬」のように・・突然? 逮捕されるのだわねいつも)ではなくて(笑)拙ブログ「時事ネタ」はなるべく避けております趣旨からずれるしねぇ(でも湯気はたっておりますことよあはは)・・・でもネ「笑える話」はいっぽうにとってみれば「怒れる話」でもあり・・・・よそ様のブログで平戸の町にも、猪ファミリーが「生活している」というのがおもしろかったので・・・(失礼!)

 

庭暮らしブログさま※リンクさせていただきまする。

http://hanausagi2010.jugem.jp/

 

 

          谷間のケーキ屋では・・・・超、忙しい。

f:id:fujiwarakominka:20191113170900j:plain

紅玉りんご(タルト)の季節・・・フル回転

 

 うちあたりでは(「山つき(山ぎわ)」の田舎だし~~)ちーっとも「珍しい」話ではなくて・・・・ニュース(ご近所おばさま情報)にもならぬ。テレビ報道での大騒ぎちゃんちゃらおかしくて(笑)などといいつつ「遭遇」することはさすがに「滅多にないと」だけろ。あんなのが「向かって来たら(方言?)」わたくしのアルト君なんか「ひとたまりもない」ですけんくわばらくわばら。

 

 

 

 

続きを読む

グレタさんのことも「車中」で・・・

*[おでかけ]

 地元でコンサート(街に出かけず・・)できるしあわせ。午後4時からはじまる・・と聞いて行ってきました。すばらしい歌声で前から好きだった歌手の方です田舎でも「生で」聴けて・・・しあわせっ。

 

 

李政美さんのHP

http://leejeongmi.com/

 

     とてもいい雰囲気で(地元スタッフの方々も聴衆も・・)楽しかった

f:id:fujiwarakominka:20191117175236j:plain

「李じょんみ政美」さん。

 

 男性率が高い・・・と思ってたら地元のコーラスグループ(男性だけなのかな?)のおじ様方でしたこの日は、あちこちで文化祭とか「古謡の会」(伊都文化会館で誰かさんも「太鼓の合図」で出演(笑)始まる合図で、5分だけね)とかあっていて・・・わたくしはわたくしで不肖kominka(ツマ)50人ほどで一流の音楽を楽しめましたありがたや。

 

よそ様のブログ(リンクさせていただきました)より・・・参考までにいくつか。

http://hccweb1.bai.ne.jp/~hda25701/i-chommi.html

https://yunnu-pitchai.blog.ss-blog.jp/2006-02-15-1

 

 

 

 フクシマの歌(『ああ 福島』)も、聴けたし・・・最初に聞いたときからもう15年くらいなるぽつんぽつんと3回目だけれど人柄にも歌の姿勢もますます好きになりましてCDを買ってたらDVDもお薦めと言われつい散財(笑)これからじっくり(そのうち時間を取って・・)聞きたいと思います。前は(いつ? ドクシンのときかな~~)その日のうちに聞いてたのにな~~「おとな(おばさん)」はなにかと、忙しくて(笑)集中できませぬあはは。

 

 

 一緒に行ったお友だちと車の中であれこれペットボトルやびんなどのリサイクル(ゴミ出し)の話・・・などもして。環境問題にも関心が深い方たちなので(約数名で行きました)グレタさんの話も、ナンバーワンホーム(遺棄乳児院、『チェルノブイリハート』というドキュメンタリー映画)のことも、「ペットボトルはリサイクルより燃えるゴミで出すほうが安いって聞いて・・・」と廃品回収の置き場でのおしゃべりしたことなどなど。

 

「うぃきぺでぃあ」から※引用できるのか??わかりませんので「ひらかな」で・・・

グレタ・トゥーンベリさん

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%99%E3%83%AA

 

 

 

 「安いから」と経済的なことばかり考えていると、子供世代に「負」の財産を残すことになる・・・としっかり日々「実践」している友だちに言われると反省もっと真剣に「実行」せねばと(ナマケモノなのでゴミ出しの日や子ども会の廃品回収に出すのもタイヘンなのだった「まにあわん」ことも多多ある・・・えへ)思ったことでした(笑)だってね田舎で、車を持たずに暮らしていて気負わず「自然体で」のびのびと・・・ちょっと出かけるにも「時間がかかる」生活をしてありまして。「車に乗らない人」は一番、健康かな? ちも、思うのだった。

 

 

 

 さて。週明けです・・・・どちらさまもまた、がんばりまっしょい!(笑)

 

 

大工さん(職人さん)の仕事。

*[増改築工事]

 11月も中旬・・・深まりゆく秋を感じるころとなりました。みなさま、お元気に「味覚の秋」を楽しんでおられますでしょうか?(笑)

 

  

    花びらが散ってない・・・から椿?(笑)かなぁ、山茶花? かしらん??

f:id:fujiwarakominka:20191115094322j:plain

さざんか? 椿??

 

 塗装屋さんが終わり左官さんが入ってくださっている「現場」です・・・あかりデザイナー?(インテリアコーディネーター?)や造園屋さんなどとの打ち合わせに施主さんも、お忙しそう・・・kominka(亭主)との細かい段取り(色や形のイメージの打ち合わせなどなど)もしつつ精力的にたくさんのカタログもお持ちこみされて・・・出来上がりの「使い方」やら雰囲気を考えておられて感心しているところです。

 

 

f:id:fujiwarakominka:20191115094225j:plain

デッキ2段(1階と地階と・・・)

 

 壁下地を施工して整えると今度は、左官さんが「下地材」を塗って(ここ、重要なところ)・・・仕上げは「珪藻土」でされる予定です。

 

           壁下地(木工事・大工仕事)完了・・・

f:id:fujiwarakominka:20191115093826j:plain

和室。

 

続きを読む