古民家の記

いつも(!)「古民家改造工事」をしたい・・・誰かさんの代筆で(笑)ミーハーブログをしているkominka(ツマ)でございます。

もうすっかり、現場の一員(笑)

*[ハーフビルド]

 「追い込み(仕上げ)」に入った古民家改造現場では・・・誰かさんが「もうすぐ、できるぞ」というのであわてて写真を撮りに行きまして・・・・どこに家主さんご夫婦がおられるかわからないまま(笑)数枚、写真をパチリ。

 

f:id:fujiwarakominka:20181009170249j:plain

続きを読む

レトロカー・ミーティングのお知らせ

*[田舎暮らしの応援]

 今の時期は、田舎は誰かさんはほとんど(?)関わっているので毎週・・・イベントあり(笑)今年は台風で市民祭り(同じ日に「校区民体育祭」もある予定だったけれど)も中止になりやっと「福吉くんち」は当日の午後から晴れてよかった・・・これからあちこちの行事が続きます。打ち合わせや準備などいつも走り回ってるみたいです(笑)

 

f:id:fujiwarakominka:20170421180044j:plain

少し前の「ちらし」(写真)

 HP「レトロカーミィーテイング」

itoshimania123.amebaownd.com

 レトロカーのイベントは、早くから申し込みもありシュミが多様化して来たとは言いながら「いい時代」だと思います。くるくるマーケットの中のイベントなので集客もあるのではないかしら?(笑)年に2回あっているので・・・というか「通」の方たちだから「小雨でも中止」です(お車が、汚れるらしい)わからん世界だ~~。

 

 

 

     くるくるマーケット・レトロカーミーティング

 HP「くるくるマーケット」

※くるくるマーケット - itokuru ページ!

フェイスブック「くるくるマーケット」

[https://www.facebook.com/itokuru/?__tn__=kC-R&eid=ARDUswVLivBEMuF2kFLMejua6VGtYGliiuHjTnqav3wMJxYkH353LPq_CqVVNgyTxVqGpCUQfGjcazkr&hc_ref=ARTs-r5bKspaXMiGOhMM6z_O2cDLOwBJopDHkP9niUZoiSY9_1AwOkL1yX8PAcarwrE&__xts__[0]=68.ARCZJD_CsgoxwY21XyMXE4zE3RMJfGZJSPXQE_ULFfaf9J_ww5ckOFE3hgxG_BCDjCHfs5hZG6uttDxJXw1ssVJFnz0HfxEsjAHvLwoROGFVAuQpph6oWNFyKZVKWxX2mlrmHKiBwz4HHEmv6IeDlmKZq0davgWkXfZ4BRDwX94Oa6UO4sgNgg]

 

 

 

日 時:2018年11月4日(日)10:00~15:00(入場無料) 
  場 所:志摩中央公園(糸島市志摩初1) 
  駐車場:ショッピングセンターイオン志摩店
   ※可也公民館、ふれあい、いとしま応援プラザ前付近は 
    各館来客用のため駐車はご遠慮ください

  内 容:“循環”テーマとしたフリーマーケット 
      糸島の地域活動や事業所の取り組み紹介 
      ママ大助かり!おさがりマーケット
      かえっこ×おもちゃ病院
      匠の技光る!切れ味甦る刃もの研ぎ 
     環境保全やボランティアの活動紹介
     安心安全・地産地消の食コーナー
      不要品やハンドメイド作品の販売

  同時開催:第5回糸島レトロカーミーティング
      ISC糸島スポーツクラブ主催スポーツイベント
      志摩歴史資料館観覧無料 
      フクテク(福祉+テクニック・テクノロジー

 

 

f:id:fujiwarakominka:20160907234805j:plain

ご自慢の愛車(笑)

 

 

祭りの余韻・・・

*[田舎暮らし]

 いっそ地味なお祭りのほうが「ハレ」の日を認識しやすいのかもしれぬ昨日、終わった「福吉くんち(じんじ神事ともいふ)」世は連休で、道路もいくらか渋滞しているのではあった本日だけれど・・・・

 

 

「船乗り込み」(ぐるぐる回る)遠くに姫島が見える。

f:id:fujiwarakominka:20181007125319j:plain

 

 茶碗・コップなどの片づけもさることながら・・・あれこれと小さな「片づけごと」をしていると「お疲れ様でした」などと、連帯感も感じたりする地元なのでした。

 

 

ギャラリーが一番(?)多い時間かな~と、撮ったのだった

f:id:fujiwarakominka:20181007115605j:plain 

「お旅所」(仮の神社)付近・・・「吉井浜」

 

※「白山神社」のお旅所は、「福井浜」になります。

(福ふくの里の近くを、「行列」します)

 

 

続きを読む

「あいまに」ちょいと・・帳面消し(方言かな?)

*[田舎暮らしの応援]

 朝6時から集合して7時半に「若衆宿」を出た『行列』はただ今、浮嶽神社中宮久安寺きわじ)まで各集落を回りつつ上りまして・・・(詳しくは「ついて回った」ことがないのでわからず)お宮の境内で「はじまり」それから「お下り」が、下ってきますそして、午前10時には、うちの前(吉井上公民館)で竹戸「白山宮」の『行列』と合流して「浜」のほうへ進みます・・・・

 

 

f:id:fujiwarakominka:20171008100626j:plain

「お下り」

 とりあえず「若者宿」(個人宅です)を出発したら「お旅所」でお昼休みする準備まで少し時間が出来ましたので過去の写真から(笑)

 

 

f:id:fujiwarakominka:20171008100637j:plain

「総代」さんや「世話役」さんたちも

 

 今年のレポートは(笑)うまく撮れたらまたあとでアップいたしたいと思いますでは、どちら様もよい連休でありますように~~♪♪

 

続きを読む

ただ今、「最接近」中・・・・午前7時~9時

*[田舎ネタ]

 もっぱら明日10月7日の「福吉くんち」のとき(その前の練習や「準備」も含めて)台風は、どうなっているのか? の話題に事欠かない田舎暮らしの不肖kominka(フウフ)ですけれどみなさまも、どうぞくれぐれもご用心なさいますように(うちは本日の仕事は、「お休み」になりました)

 

 今晩の稽古はお宮の石段を登る練習をするんだとか・・・みんな、頑張るにゃ~~。今年の「行列」は(先陣を飾る12名)お酒が飲めない人(未成年)が多くてぐっと若くなりましたので集落の諸先輩も心配のようで(笑)あれこれ毎晩行っては、アドバイスしたり・・・

 

「ここ」むずかしいらしい

f:id:fujiwarakominka:20131013085234j:plain 2013.10.13.

※当日、午前9時前ごろ

 

 

 

 数年前にお宮(浮嶽神社)まで「取材に」行きましたけれど・・・・それがねぇ「ギャラリー」がだぁれもなくて実に「もったいない」と切実に感じましたので(笑)どうぞ興味がある方は、見に行ってあげてください(自分も「行くヒマ」がないのだった)(笑)

 

f:id:fujiwarakominka:20131013085222j:plain 「はさみ箱」といいます

 

※ご注意※

うちの地域の「地理」を、ご存知でないと・・・「どこであってると?」と(笑)場所が、わからない。地元の人も、「すぐ近所」しか見たことないから(たぶん)全貌を、知ってる人は少ない。 ので、

遠慮なく、通りがかりの人ににお尋ねくださいな(笑)

 

 

続きを読む

近くに、いろんなお店があるということ・・・

*[田舎暮らしの応援]

 いよいよ美容室オープン11日に向けて・・・素敵な店舗ができそうですよなにより「近くに」お手ごろのお店があるというのは理想的です田舎はなにもかも「遠くまで」行かなければ・・・今の時代、田舎はいろいろと不便に(街部でもかしら?)なりました。

 

 

「表札」部分

f:id:fujiwarakominka:20181002154439j:plain

 

外観(一部)・・・「看板」部分

f:id:fujiwarakominka:20181002154450j:plain

 

拙HP「糸島・藤原建設」から

http://daikusan.server-shared.com/posts/news20.html

※クリックしたら「飛びます」

 

 

f:id:fujiwarakominka:20160513170122j:plain

(過去の写真より)

 

 小中学校もそちこちで(全国的な傾向?なのか?? )合併の方向へと、進んでいるらしいのですが効率から言えばそうかもしれないけれど・・・やはり子どもたちは地元で通学したり運動会や文化祭などみんなで見守って育てたいものだと思うのですそれと同じように、お年寄りやおとなにとっても「すぐ近くに」買い物・役場・病院・施設があるのが、いいと感じています。

 

中はおしゃれですよ♪♪

f:id:fujiwarakominka:20181002154706j:plain 「時計」ですって

 

 

 部屋の真ん中に(?)構造上の「柱」があったのですけれど・・・

レイアウト・配置で、こんなにわからなくなりました「ぐっじょぶ(いい仕事)」ですわねぇ(笑)

f:id:fujiwarakominka:20181002154832j:plain

 

 例のごとく(?)バラハウスの方にわけていただいて薔薇のアレンジをお届けしようと予約したところデス(笑)大きな立派な花輪などは贈れませんが(たくさん届くでしょうし)「気持ち」で不肖kominka(フウフ)なりに、身の丈に合ったお祝いを・・・と思います。

 

 

続きを読む

肌寒くなってきました・・・・

*[古民家に住む]

 おはようございます昨夜は「なかび中日」若者にバーベキューのお接待で夜中に帰宅(笑)やはり10代~20代前半が多いとお肉が、がんがん(炭火で)焼きまして・・・「かしわ(鶏肉)」多めにね最初はおなかにたまるように、焼きそばから(笑)

 

 

 夜のとばりが降りると長袖が恋しい時期になってきましたけれどあそこの古民家改造現場では家主さん自ら、作業をされており土壁を「やぶったり(はずしたり、壊したり)」柱、建具などを磨いたりされております。

 

f:id:fujiwarakominka:20181004154948j:plain

 

ミセスOさん

f:id:fujiwarakominka:20181001153749j:plain

 

 

 最近ではご自分でDIYされる人が、増えていると思いますがうちに「古民家工事」を依頼される方はかなり本格的に、壁塗りや塗装・防腐剤塗布工事などは「自分でする」と言われる方もありまして。仕事の合間に、楽しんでされていたり・・・

 本職にまかせる部分と、できることはなるべく自分で(つまりはお安くなるし)しようというわけでもあるのでした。

 

 

しっくい壁完了(旧お座敷)

f:id:fujiwarakominka:20181004154941j:plain

f:id:fujiwarakominka:20181004154918j:plain  建具つく

 

 

 こちらのご主人様もひと月の勤務表(お休み)を毎月FAXでお知らせされます少し、多めに平日にお休みをもらって頑張ってありその代わり(?)土日はお仕事みたいですけれどね・・・

 

もうすっかり「現場の人」(笑)

f:id:fujiwarakominka:20181001153825j:plain プロの職人風。

※撮影は誰かさん(撮影)

 

 

 職場の理解もさることながらずーーっと気長に、古民家を探してご自分たちにぴったりの家(場所も含め)をついに、見つけられましたのでそれはそれははりきってお手伝いしていただいております。この夏の暑さもものとせず・・・・ご夫婦でスケジュールを調整してお仕事をされながら、感心いたしますなかなかお会いする機会はないのですけれど不肖kominka(ツマ)たまに、現場をのぞいて一生懸命作業されているのを見るのはうれしいですねぇ。